初心者はどのツールでアフィリエイトを始めるのがベスト?

この前の記事では、初心者がどのアフィリエイトから始めるのがオススメか?

アフィリエイトで簡単な方法とは?【初心者】で失敗したくない方へということで、こちらの記事でお話しをさせていただきました。

次に考えるのは、何を使ってアフィリエイトをしていくのが初心者にとってベストなのか?こちらの記事でご紹介させていただこうと思っています。

  • どのツールがアフィリエイト初心者にベストなの?
  • 初めから何万円もつかうアフィリエイトは不安…
  • 初めてのアフィリエイトだからとにかく堅実に行きたい

こんなことを考えている方も多いのではないでしょうか?私自身、『私のどん底経験をお話しましょう』でもお話したとおり、普通の人ならまず経験することのないようなどん底を経験したことから、上に挙げた様なことを常に考えていました。

上記のようなアフィリエイト手法がないのかと私が考えた理由として、大きく稼げるけれど、センスが必要になるような、地に足のついていないようなアフィリエイト手法よりも、ド素人からでも着実にコツコツ積み上げて行けるようなアフィリエイト手法でサラリーマンの収入を超えることを目標にしようと考えました。

多くのアフィリエイターがメインで使用しているツールとは?

そこで、どんなツールを使ってアフィリエイトするのが初心者でも挫折することなく稼ぎやすい方法なのだろうかと考え、多くのアフィリエイターが使用しているツールを調べてみました。

すると…

  • 無料ブログ
  • シリウス
  • ワードプレス

この3種類を使用している方が大半でした。

【無料ブログ】

文字通り無料で使用できるのが最大のメリットなのがこの無料ブログです。有名所では…

アメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう
無料ブログといえばアメーバブログが有名ですが、アフィリエイターにとっては、アフィリエイトをするとブログを削除されることでも有名なブログです。無料ブログからアフィリエイトを始める時は、アメブロは選んではいけないブログだということを覚えておきましょう。

アフィリエイトに向いている無料ブログと言われているのがこちらです。

ブログの豊富な機能をご紹介 | FC2ブログ
FC2ブログなら自由に楽しく ブログが書ける機能がたくさんあります。FC2ブログは無料ブログの中でもアフィリエイターに優しい無料ブログと言われているので、人気のブログサービスです。

もうひとつ有名所の無料ブログサービスといえば…

Seesaa OpenID authentication
シーサーブログは無料ブログの中でも歴史の長いブログサービスで、アフィリエイトしやすいと言われているので、利用している方も多いです。

ですが、無料ブログのメリットは無料であることと、始めだけアクセスを集めやすいというだけで、デメリットのほうが多いのが問題点です。

メリット

  • 無料であること
  • 始めだけは比較的アクセスが集めやすい

デメリット

  • 常にサイト削除の危険性がある
  • 検索上位に上げづらい(特にライバルが多いアフィリエイトが狙うキーワードで)
  • 将来的に資産サイトとして考えるなら不安
  • デザインのクオリティが低い

ざっと考えただけでもこれだけの不安を抱えながらアフィリエイトを行わなくてはいけません。

【SIRIUS(シリウス・HTMLサイト作成ツール)】

Webページを作るために最も基本的なHTMLという言語を使ってサイトを作成するツールで、無料ブログ感覚でサクサクサイトを量産できるお手軽ツールです。

紹介しているサイトはこちら⇒SIRIUS(シリウス・HTMLサイト作成ツール)

私自身も使用していますが、ホントにブログ感覚でサイトを作成できる手軽さが魅力ですが、初期投資が少し高めなのと、サイトのページが増えてくると、サイトが検索エンジン(googleやyahoo!)に認識(インデックス)されるのが遅くなる傾向があります。

一度インデックスされてしまえば同じこととも言えますが、アップロード(サイト更新・webサーバーへのデータ送信)に時間がかかることや当サイトで推奨している、初心者がグーグルアドセンスで最短で報酬をあげていくと考えたとき、この後で紹介するワードプレスと比較すると、相性が最高とは言いにくいのが実際のところです。

メリット

  • ブログ感覚でHTMLサイトが量産できる
  • ペラサイト(1ページのサイトのこと)や中規模サイト作成に向いている
  • 独自ドメイン(ホームページの住所のようなもの)で削除される不安がない

デメリット

  • 24,800円で初期投資としてはチョット高め
  • 記事数が50記事以上くらいでインデックス(検索順位の反映が遅い)に時間が掛かる
  • 記事が増えるとアップロード(サイト更新)に時間が掛かる

【WordPress(ワードプレス)】

日本語 — WordPress
WordPress (ワードプレス) は、オープンソースのブログ/CMS プラットフォームです。セマンティック Web、コードやデザインの美しさ、Web 標準、ユーザビリティなどを意識して開発されており、無料でダウンロードして使うことができます。

以前であれば、ワードプレスはある程度の知識がある人しか扱えないほど難しいツールだったため、初心者が手を出すようなものではありませんでした。

ですが、最近ではワードプレスをアップロードする際に申し込むwebサーバー会社もサポートが充実したところがいくつかあり、そちらを利用することで、ワードプレスの導入がほぼ自動で導入できるようになり、初心者にもわかりやすく便利になっています。

しかも、当サイトで初心者アフィリエイトとして推奨している、グーグルアドセンスで自分で決めたテーマ(特化型)ブログを作るのに一番適しているのがワードプレスです。

一番手堅く、作った後も自分が運営する限り無駄になることがない『資産サイト』として構築していくのに最適と考えています。

デザインに関しても今回紹介した3つの中で一番クオリティが高く、カスタマイズ次第ではプロが作ったようなサイトを簡単に作成することが可能です。

ワードプレス自体は無料のテンプレート(WordPressテーマ)が無数にあり、無料から有料まで、自分好みの様々なデザインが選び放題です。

無料WordPressテーマは見栄えを良くするためには、基本的に自分でカスタマイズしていく必要がありますが、有料のテンプレート(WordPressテーマ)ならカスタマイズ済みで、サポートやアップデートなどの手厚いサービスがあるので、自分でカスタマイズするのに不安な方は、有料テンプレートを選ぶと良いでしょう。

難しいカスタマイズが一切不要で、アフィリエイターに特化したWordPressテーマを簡単に導入できます。

ちなみに当サイトで使用しているテンプレート(WordPressテーマ)はTCDのオリジナルテーマ(非売品)を使用しています。
アフィリエイト報酬アップに特化した、アフィリエイター向けのテーマ

メリット

  • 資産サイトとして一番適している
  • デザインのクオリティが抜群
  • 知識が付けば、さらにカスタマイズで自分好みにできる
  • 比較的安価にサイト運営がスタートできる
  • サイト更新がサクサク数秒でストレス無し

デメリット

  • 独自ドメインとサーバー設置の初期設定の手間

初心者はどのツールでアフィリエイトを始めるのがベスト?【まとめ】

いかがでしたでしょうか?当サイトが推奨する、初心者が最短で報酬をあげやすいグーグルアドセンスと相性が良く、長期にわたって稼ぎ続ける『資産サイト』を構築するのにはWordPressの導入が適していることがおわかり頂けたでしょうか?

あなたがアフィリエイトで稼げるようになる手助けとなれば幸いです。

関連記事

  1. アフィリエイト初心者が記事を書くときの3つコツとは?

  2. アフィリエイトで簡単な方法とは?【初心者】で失敗したくない方へ

  3. パスワード管理ツール・ラストパス3つの人気理由と導入方法

  4. アフィリエイトの種類と方法【初心者が稼ぎやすい方法は?】

  5. 私がどのようにしてどん底からアフィリ報酬をあげられるようになったのか?

  6. ムームードメインでドメイン取得をおすすめする3つの理由とは?

  7. エックスサーバー(xserver)が選ばれる3つの理由と開設方法

  8. アフィリエイトのはじめの一歩は何から始める?

PAGE TOP