こちらのページでは、アフィリエイト初心者が報酬を発生させていくコツを詳しくご紹介していきます。
何度もお話していますが、初心者が挫折することなくアフィリエイトで稼いでいく最初のポイントとして重要なのは、いかに初報酬を早く実現させるかということにつきます。
そのために必要なツールやアフィリエイトの種類・方法については、以前にこちらの記事で紹介していますので、こちらも参考にしてください。
アフィリエイトで簡単な方法とは?【初心者】で失敗したくない方へ
これらのツールや種類、方法を使って初心者が早い段階でアフィリエイト報酬を稼ぐために必要な3つのコツが…
- ネット検索で需要のある物や事、サービスを題材にしたテーマを決める
- 上記のテーマを元にサイト名とサイトの小見出しを決める
- 決まったタイトル【キーワード】で記事をコツコツ増やしていく
この3つを意識してコンテンツを増やしていけば、少しづつアクセスが増えていき、収益も右肩上がりで増えていくことでしょう。
収益を最大化するためには、初心者が初報酬をあげやすいクリック型報酬(アドセンス)でアフィリエイトを始めつつ、同じ悩みのジャンルに当たる物販やサービス、場合によっては情報商材を組み合わせていくことで、報酬が爆発することも夢ではなくなるでしょう。
それでは、この次からひとつずつ説明をしていきます。
1,ネット検索で需要のある物や事、サービスを題材にしたテーマを決める
インターネットで売れるものといえば、悩みを解消できるものやサービスなどが代表的です。
その他にも、芸能通ならゴシップ系記事を取り上げることで、持続性はあまり期待できないものの、短期間で爆発力のあるアクセスを呼びこむブログを作ることも可能です。
ですが、ブログを将来的に資産化していきたいと考えると、まずは、悩み系や趣味などを題材にしたブログを立ち上げることをおすすめします。
ポイントとしては、一過性の流行りで終わらないものをテーマにすることで、いつまでも需要のある資産サイトを構築することができるでしょう。
2,上記のテーマを元にサイトのメインテーマとサイトの記事タイトル(キーワード)を決める
取り上げるテーマが具体的に決まったら、次にキーワードを含めた記事タイトルを決めていきます。
このときに役に立つのが『ヤフー知恵袋』や『教えて!goo』『発言小町』などのお悩み解決サイトに、実際ある悩みから探していきましょう。
yahoo!知恵袋
教えて!goo
発言小町
こちらで悩みを質問している人からキーワードをいくつも拾ってくると、たくさんのキーワードを見つけることができます。
さらに次に行うのが、goodkeywordでの複合キーワード探しです。
goodkeyword
お悩み解決サイトで複合キーワードも含めた良いキーワードが一発で見つかればそれでも良いのですが、全てはムリでしょう。
そこで、goodkeywordを使用して、メインキーワードを打ち込んで、たくさんの複合キーワードを拾っていきます。
たくさんのキーワードを掘り起こすことができたら、次に行うことはキーワード プランナーでその複合キーワードの検索需要をチェックすることです。
ある程度の検索需要があれば、そのキーワードで記事を書いていきましょう。
3,決まったタイトル【キーワード】で記事をコツコツ増やしていく
あとは決まったキーワードで魅力的なタイトルを決めて、タイトルの答えとなるような記事をガンガン書いていくだけですが、幾つかの例を挙げて紹介しておきましょう。
マスク 肌荒れ、桐谷美玲 肌荒れ、肌荒れ 化粧水、肌荒れ 皮膚科、花粉症 肌荒れ、産後肌荒れなどといったキーワードがyahoo!知恵袋でみつけることができました。
その中から、『産後 肌荒れ』でチェックしてみましょう。
この2語のキーワードで上位表示できるサイトなのかどうかは、現在のお持ちのブログ自体のパワーも大きく影響します。
何年運営されているブログで、どの程度の規模なのか?サイトタイトルにキーワードが全て含まれているのか?ライバルサイトはどの程度のレベルなのか?等の様々な要因で上位表示できるかどうかに違いが出てきます。
あなたのブログがまだ立ち上げてから日が浅いのであれば、企業サイトや運営年数やサイト規模の大きいアフィリエイトサイトには勝てません。
ですので、個人サイトやブログが多いキーワードを狙っていくのがポイントになります。
そこでもう少しキーワードを増やして3語のキーワードで先ほど紹介したgoodkeywordで検索してみます。
『産後 肌荒れ』で検索したところ『産後 肌荒れ カサカサ』というキーワードを発見しましたので、このキーワードをキーワードプランナーでさらにチェックしてみようと思います。
キーワードプランナーにログインしたら、①の『運用ツール』をクリックして選択し、さらに②の『フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索』をクリックすると、キーワードの入力窓が出てきます。
入力窓に『産後 肌荒れ カサカサ』と入れて、下にある青いボタン『検索ボリュームを取得』をクリックしてさらに検索。
すると、以下の様な検索ボリューム1年を通した棒グラフをチェックすることができます。あまり検索数の多いキーワードではなくて申し訳ないのですが、このような流れでキーワードとタイトルを決めて記事を書いていくことで、現在所有しているサイトのレベルに合ったキーワードで上位表示しやすくなるでしょう。
最後に実際に『産後 肌荒れ カサカサ』で検索をかけてみると、以下の様なサイトが1位から並んでいます。
無料ブログではないにしても、『産後 肌荒れ カサカサ』ドンピシャのキーワードで上げているサイトがひとつもないため、十分狙っていけるレベルだと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?慣れないうちはひとつのキーワード選びだけでも相当な時間がかかってしまうかもしれませんが、慣れてくるとサクサクと作業ができるようになるので、初めだけは頑張ってください。
そのジャンルに精通してくることで、探さなくてもこんなキーワードだったら検索上位にあげられるというキーワードがわかってくると思います。
もちろん、コンテンツ重視でこのようなことをせずに淡々と王道のキーワードで記事を書いていくこともOKですが、その場合は企業サイトや強いアフィリエイターのサイトと真っ向勝負になることを理解して、サイトが強くなるまでは上位表示はできないと諦めるしかありません。
サイトが強くなり、コンテンツさえしっかりしていれば、強いサイトと渡り合えるようになる日が来るでしょうが、そこまでサイトが育つまでキーワード選定はとても重要だということを覚えておきましょう。